万年筆

長刀研ぎ シルバートリム 万年筆|レビュー(セーラー万年筆|万年筆)

紙とペンのブログ管理者
このブログには広告リンクが含まれています。

記事公開日:2024年11月14日

ペン先(※):オリジナル
※ : メーカーオリジナルのペン先

長刀研ぎ シルバートリム 万年筆(ブラック × シルバー)
フレックスニブとはまた違った、トメ・ハネ・ハライ の美しい文字を書くことのできる セーラー万年筆 の特殊ニブ「長刀研ぎ」。カートリッジ/コンバーター両用式です。

長刀研ぎ シルバートリム 万年筆

長刀研ぎ シルバートリム 万年筆(以降、「長刀研ぎ」とします)カートリッジ/コンバーター両用式の万年筆です。カラーは ブラック × シルバー です。

日本語を美しく書くことができる万年筆

文字が美しく書くことができる万年筆です。

フレックスニブは慣れるまでに少し時間を要します。筆圧の強い人は使うことができない場合もあります。しかし、長刀研ぎは筆圧の強弱ではなく、ペン先の角度により描き出される線の太さ変わるので、筆圧が強めでフレックスニブが苦手な方でも、味のある美しい文字を書くことができます。

当然、限度はありますが、ちょっと力も入れてもスリットが開き インクスキップするということはありません。

改定前の価格で販売しているショップが一部存在します。お早めに。

Amazonのサイトに移動しますAmazonで詳細を見る >
楽天市場のサイトに移動します楽天市場で詳細を見る >

特徴・スペック

特徴

一つ目の特徴は ”サリサリ” とした筆記感。これは 長刀研ぎ に限った話ではなく、セーラー万年筆はすべてそうです。
好みもあると思いますが、ほど良い引っかかり感があり、私は好きです。

そして、ペン先の素材の21金。一般的には柔らかくても18金を採用するメーカーがほとんど。しかし、セーラー万年筆といえば21金(14金もあります)。

21金ですがほど良くコシがあり、「フワフワして書きにくい」ということはありません。”グッ” と力が入れると無駄な力を吸収し、手への負担を軽減してくれます。

ペン先が鉄ペンでも形状によって柔らかくすることもできます。しかし、鉄ペンの作られた柔らかさとはひと味違った柔らかさ、柔軟性のようなものを感じます。”ゆっくりしなって、ゆっくり戻る” ような感覚です。

これは感覚的な要素(感じ方)もあるので伝わらないかもしれません。しかし、個人的にはそのように感じています。

もしかしたらこの感覚を鉄ペンでも再現できるのかもしれませんが…。現在の技術はスゴイですからね。

作り

形状

”THE 万年筆” という形状です。
(同じサイズ感の)プロフィット21 とは少し違ったキャップリング。カッコいいです。

ペン先

ペン先にはメーカーロゴ、21金 が刻印されています。

スッキリとしたペン先です。ペン先を違った角度から。

レジン

クリップ、留め金と胴軸の接続部以外はレジン製です。胴軸の接続部が プロフィット21 と異なります。
プロフィット21 は胴軸部の接続部は樹脂製です。一方、長刀研ぎ胴軸部の接続部は金属製です。
左が プロフィット21、右が 長刀研ぎ です。

これは私の妄想の可能性もありますが、長刀研ぎ の軸の方が柔らかく感じています。
エボナイト軸のようなしっとりとは違うのですが、柔らかく感じます。爪でコツコツすると音がちょっと違います。接続部が金属だからかも?
4、5年前のプロフィット21と比較してですが、素材が変更された可能性もあります。

キャップ

キャップはネジ式。約1.75回転 回す必要があります。プロフィット21 は約2回転なので、わずかに回転数が少ないです。

コンバーター

コンバーターは付属しています。

サイズ・重さ

計測箇所サイズ
全長141mm
キャップをはずした長さ124mm
キャップポストした時
の長さ
154mm
キャップのみの長さ67.6mm
胴軸最大径13.3mm
キャップ最大径
(クリップは除く)
17.1mm
計量パーツ重量
全体(※)24.5g
軸部のみ13.9g
キャップのみ10.6g

※:カートリッジ、コンバーターを含みません。コンバーターは2.9gです。

大きさ比較

比較のため並べてみました。上が プロフィット21、下が 長刀研ぎ です。
収納時の全長は同じですが、キャップの長さが少し異なります。

バランス

筆記の際のバランスは キャップポストしても、しなくてもどちらもバランスがいいです。
どちらもバランスがいいと思うのですが、個人的にはキャップポストしない方がしっくりきます(好みの問題かもしれません)。

重心位置の2画像です。
まず、キャップポストした場合の重心はちょうど中心付近です。

キャップポストしない場合、真ん中より気持ち前付近、一番太いところです。

なだらかな流線型のため自然に手で包み込むような持ち方になり、手にフィットし長時間の筆記も気にならないです。

また、”21金 + ペン先の形状によるクッション性” に富んでいるため疲れにくいです。
サスペンションの効いた車に乗っている感覚というところでしょうか…。

書き味・字幅

書き味

書いていて本当に気持ちがいいです。
セーラー万年筆の通常のペン先も書いていて気持ちがいいのですが、通常のペン先よりもさらに上を行く感じがします。

長刀研ぎはペンを立てると細く書ける、寝かせると太く書ける訳ですが、どの角度で書いても同じサリサリ感です。これは感動しました。

字幅

私の所有しているものは中細字です。紙は ノーブルノート 5mm 方眼です。

気になるところ

個人的には下記の点が気になります。

気になるところ

■ 吸入できるインク量が少ない(※ 1)
さすがに 高すぎる…(※ 2)

※ 1:セーラー万年筆のコンバーターは1種類しかないので仕方ないですが、もう少し吸入できれば良いなと思います。2サイズあってもいいのになと思います
※ 2:プロフィット21の3倍(2024年11月現在)です。すばらしい書き味ですが、そう簡単に購入できる金額ではありません。万年筆ユーザーが爆増して飛ぶように売れれば価格が下がるはずです。2、3年前まで5万円だったと思うのですが……。物価高おそろしいです

まとめ【長刀研ぎ シルバートリム 万年筆|レビュー】

文字が美しくなる万年筆です。長刀研ぎは筆圧の強弱ではなく、ペン先の角度により描き出される線の太さ変わるので、筆圧が強めでフレックスニブが苦手な方でも美しい字を書くことができます。

セーラー万年筆の特徴である「サリサリ感」も持ち合わせた、書くことが楽しくなる1本です。

Amazonのサイトに移動しますAmazonで詳細を見る >
楽天市場のサイトに移動します楽天市場で詳細を見る >

関連記事・おすすめ記事

セーラー万年筆の記事です。

関連記事
プロフィット21銀|レビュー(セーラー万年筆|万年筆)
プロフィット21銀|レビュー(セーラー万年筆|万年筆)
関連記事
プロフィットスタンダード  ズームニブ(セーラー万年筆|万年筆)レビュー|サインペン感覚で使える
プロフィットスタンダード ズームニブ(セーラー万年筆|万年筆)レビュー|サインペン感覚で使える
関連記事
キングプロフィットST(KOP)|レビュー(セーラー万年筆|万年筆)
キングプロフィットST(KOP)|レビュー(セーラー万年筆|万年筆)
関連記事
キングプロフィット エボナイト|レビュー(セーラー万年筆|万年筆)
キングプロフィット エボナイト|レビュー(セーラー万年筆|万年筆)

コスパ良く、長刀研ぎと同じような筆跡の筆記を楽しめる「カーブドアーキテクトニブ」と長刀研ぎの比較記事です。

関連記事
長刀研ぎニブとカーブドアーキテクトニブの比較|コスパはカーブドアーキテクトニブ
長刀研ぎニブとカーブドアーキテクトニブの比較|コスパはカーブドアーキテクトニブ

最後まで読んでいただきありがとうございました。
「参考になった!」をクリックいただけると嬉しいです(+1されます)。

木軸ペン・ボールペン・シャープペンの記事は別サイトにあります
紙とペンのブログ

【兄弟サイト】サイトリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
紙とペンのブログ管理者
紙とペンのブログ管理者
文房具(特に筆記具)が好きなサラリーマン。万年筆は141本(2024年12月現在)・ボールペンも約100本・シャープペンは約50本、木軸ペン、その他筆記具(フェルトペン、蛍光ペン 等々)も数え切れないほど購入しています。最近は海外のお店から万年筆のペン先を購入し、カスタマイズを楽しんでいます。壊してしまった万年筆が何本もあります。

当ブログ内の文章と文房具の画像は、引用元として「当サイト名」と「対象記事URL」を貼りつけていただければ、ご自由にお使いいただいて結構です。

不明点、ご要望等がございましたら お問い合わせフォーム より連絡をいただければ可能な限り対応いたします。

記事URLをコピーしました